研究室紹介:12月10日(火)12:40~13:20 に 7-13教室 で実施します.
研究室紹介の内容や研究室公開のスケジュールは,WebClassでアナウンスしています.
中里優介,荻谷光晴,高野倉 雅人「横浜みなとみらいを中心としたエリアを訪れる来街者の行動特性の分析」
9月10日(火)15時から、大学院生1名、4年生2名、3年生4名が、みなとみらいキャンパスの社会連携センターにて、共同研究の中間報告をしました。
1. Kアリーナ来訪者の特徴と他の施設・イベントとの比較 -周遊性向上に繋がる分析-
2. 口コミ情報と人流データを用いた飲食店の特徴分析
3. 口コミ情報と人流情報を用いた観光スポットの類型化
4. モビリティサービスへの活用を目指した来街者の人流特性の分析-横浜市西区・中区を対象に-
Lei Luo, Masato Takanokura, "How Do Dark Patterns Affect Eye Movements during Online Shopping?"
Ruipeng Zhang, Lei Luo, Masato Takanokura, "Design of Combination Furniture to Improve Usability"
Jiajun Hou, Lei Luo, Masato Takanokura, "Minimalist User Interface Design for Web Shopping Applications"
2024年8月29日(木)に(一財)テクニカルコミュニケーター協会が主催するコミュニケーションデザイン(CD)シンポジウムにて、3年生4名が、口頭発表しました。
4. Z世代にささる推しスポットを活かした横浜みなとみらいのプロモーション
5. 鎌倉・江ノ島エリアの自然と風景を楽しむ初心者向けランニングコースのデザイン
横須賀市と観光ラウンジが協働して開催しているプロジェクトに参加しました。横須賀に足を運んでフィールドワークを実施し、Z世代にささるコンテンツをデザインしました。研究室インスタに動画をアップしているので、良ければご覧ください。
羅雷,高野倉雅人「UXカーブを用いたオンラインショッピングサイトのデザイン評価」
張瑞鵬,羅雷,高野倉雅人「空間を活用するコンビネーション家具のデザイン-デザインと機能の融合による効果的な空間最適化―」
関東支部大会:
白木原貴志,高野倉雅人「受験生の大学選択と大学口コミ情報の関連性の分析」
卒業研究発表会:
「訪日外国人観光客に体験価値を提供する横浜市を中心とした観光ビジネスのイノベーション」
「口コミ情報を利用したアーティストのブランディングについての考察」
「障がい学生支援に対する理解促進と共に学ぶ仕組みを実現するサービスのデザイン」
「ヘルスケアを受ける利用者の感覚や心理を効果的に伝えるツールのデザイン」
人とまちが繋がりコミュニティが生まれる「Community Mobility」をコンセプトとしたモビリティサービス『mobi』に対し、「mobi活用によるサービス企画」をテーマに、2023年7月から9月までの3か月の期間で、「グループワーク」「プレゼンテーション」などのステージで構成されるPBLプログラムに参加しました。